最新の記事
カテゴリ
全体wear tops bottoms dress outer shoes bag accesory ring etc. 未分類 links
suifu
〒810-0041 福岡県中央区大名1-3-52 TEL:092-725-8686 |
1 今年はニットのバリエーションも豊富。 ちょっと暖かい日があると 油断してしまいますが… いろいろなニットで 来たる寒い冬を迎えましょう。 素材を使用した配色ニットです。 現在イタリアのテキスタイル界では大御所と認められ、 各国のデザイナーや高級メゾンなどが その風合いや素材の良さに信頼を寄せています。 選び抜かれた職人さんが全ての行程に 気を配りこだわりを持っているメーカーです。 今回はスーパーエクストラファインメリノを イタリアの紡績技術でしかできない方法で 紡績したセミ梳毛糸で、細番手でありながらも 紡毛のような膨らみと暖かみのある 生地に仕上げているのが特徴。 ベーシックなシルエットに、 インターシア編みで前後に配色を入れたデザイン。 この配色がとても素敵です。 18ゲージで作成されていますが、 超ハイゲージの価値観のある ニットに仕上がっています。 キャメルとの色合わせが綺麗です。 配色が楽しめるニット。 明るい色を着たいけど…と 苦手意識がある方も着やすいですね。 こだわりの生地感、肌触りも ぜひ体感してほしいです。 今回はワンピースとコーディネート。 unfilらしい丸みのあるシルエットは 幅広いボトムスに合わせやすいです。 この配色を楽しみましょう! t-shirt dress / catejina shoes / MOONSTAR ▲
by suifu-fukuoka
| 2018-11-29 17:45
| tops
|
Comments(0)
さぁ、そろそろコートの出番です。 ガウンコートです。 襟周りの丸みのあるラインが とても品があり女性らしいです。 ボタンはなく、共紐のみです。 お色は上品なキャメルベージュ。 大きめのポケットもポイント。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by suifu-fukuoka
| 2018-11-26 16:45
| outer
|
Comments(0)
ドイツのヴァイマルに設立された 美術学校「バウハウス」をコンセプトに、 教育科目であるグラフィック、建築、インテリア、演劇を それぞれのテーマに添えて制作された 今回のD-dueのコレクションです。 コンセプチュアルでアート性の高い コレクションに仕上がっています。 リラックス感のあるオフタートルニット。 たっぽりとヒップラインまで隠れる着丈と、 大胆なドロップショルダーのデザインは D-dueらしい、大人のナチュラル感と 抜け感を感じさせます。 建築のようなインテリジェンスのある ブロックカラーのデザインも面白いです。 女性らしく、 袖口の長いリブも特徴的です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by suifu-fukuoka
| 2018-11-19 15:23
| tops
|
Comments(0)
フランスのカットソーブランド 「MAJESTIC」 品質、肌触りの良さにこだわり、 手洗いが可能です。 冬のインナーにもおすすめの カットソーです。 肌触りです。 ビスコース素材なので コットンに比べて少し光沢感を感じます。 ドロップショルダーですが 袖周りはフィット感があり、 身頃はゆったりとした独特なシルエットです。 優しくて綺麗な色です。 暖かくてふわっとした 気持の良い肌触りです。 1枚で着ても、インナーとしても 活躍してくれます。 ダークカラーが増える冬ですが、 ちょっとだけ明るい色を取り入れる事で、 お互いの色を引き立て合います。 肌に近いものこそ、 肌触りにも拘りたいところ。 MAJESTICのカットソーはそれを 満たしてくれます。 pants / unfil sold socks / to.iro shoes / FABIORUSCONI ▲
by suifu-fukuoka
| 2018-11-18 15:30
| tops
|
Comments(0)
実は今回、 少しだけメンズの商品も入れておりました。 ユニセックスで着て頂けるものを チョイスしました。 中央アジアの砂漠地帯で飼育される ふたこぶラクダから採取された キャメルの原毛です。 気温差の激しい過酷な自然環境に耐える為、 毛の中身が発達し 保温性が高く、他の繊維に比べて 吸湿性と放湿性にも優れています。 強く長時間洗いをかけることにより、 着古されたような質感とふわふわとした膨らみに 仕上げています。 染色をしていないキャメルならではの 色味と素材感を味わえる アイテムになっています。 特徴的です。 ご夫婦でお買い物に来て下さってた 雰囲気のあるご主人様に、 奥様のご試着中にお願いして モデルをお願いしました! 突然の事にも快く引き受けて下さり 本当にありがとうございました。 デニムにもぴったりで とてもお似合いです。 組合わせも素敵です。 ジャケットやアウターの中から ちらりと覗かせるのもカッコイイです。 ご夫婦で一緒に着たり… 贈り物にもおすすめです。 ▲
by suifu-fukuoka
| 2018-11-17 13:47
| tops
|
Comments(0)
unfilのブラッシュキャメルシリーズ。 今日はプルオーバーニット。 中央アジアの砂漠地帯で飼育される ふたこぶラクダから採取された原毛。 過酷な自然環境に耐える為、 毛の中身が発達し保温性が高く、 他の繊維よりも吸湿性と放湿性にも優れた素材。 表面は表情を出す為に、編み立て後、 起毛機にかけて毛羽立たせています。 unfilの得意なこの丸みのあるシルエット。 お袖も丸くて可愛いです。 どことなくクラシカルなお色が ちょっと独特で新鮮です。 お袖も長めでリラックス感たっぷり。 ニットのセットアップは ワンピースよりもカジュアル感が出て 別々でのコーディネートが楽しめるところも 嬉しいですね。 冬はソックスやタイツとの コーディネートもワクワクする季節。 全身を暖かくしてお出かけしましょう! col: grey, green skirt / unfil socks / to.iro shoes / MOONSTAR socks / nonnette shoes / CROWN ▲
by suifu-fukuoka
| 2018-11-14 18:27
| tops
|
Comments(0)
そろそろ本格的に 寒くなってきそうです。 やっぱりニットは必需品です。 飼育されるふたこぶラクダから採取された原毛。 夏は45℃、冬は-30℃にまで至る過酷な自然環境に 耐えるため被毛の毛髄(毛の中身)が 発達し保温性が高く、他の繊維に比べ 吸湿性と放湿性に優れています。 編み地に表情のでにくいキャメルですが、 編み立て後に起毛機にかけて 全体を毛羽立たせたデザイン。 暖かみのある独特な表情に仕上がっています。 ウエスト周りはスッキリとしています。 裾もリブ仕様です。 ふわっと毛羽立たせた風合いが なんとも暖かそうです。 やっぱり暖かい。 しかもキャメル素材だから より暖かいです。 着丈もしっかりあるので、 合わせやすさもあります。 女性らしさもありつつ、 カジュアルなシルエットです。 tops / unfil socks / nonnette shoes / CROWN ▲
by suifu-fukuoka
| 2018-11-12 18:47
| bottoms
|
Comments(0)
楽ちんで可愛いなら なおさら着たいワンピース。 スウェット素材です。 ドロップしたショルダーラインに ぽわんとパフスリーブ。 着丈もカジュアルになりすぎない バランスです。 こちらはグレー。 ちょっとキレイめ感が増します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() col: grey, beige legginngs pants / RE LEAN sold shoes/ FABIORUSCONI bangle / moe socks / nonnette shoes / MOONSTAR sold ▲
by suifu-fukuoka
| 2018-11-08 18:04
| dress
|
Comments(0)
たっぽりとしたコクーンシルエット。 パンツでも人気です。 ソフトツィード生地。 優しいライトグレーなので、 とても上品な印象です。 シルエットは前後にタックが入った コクーンシルエット。 ウエスト周りはスッキリとしたデザインです。 少し短めの着丈バランス。 丸みのあるたっぽり感が出ています。 おすすめなコクーンパンツ。 シンプルでキレイめコーデをに ちょっと個性をプラスしてくれます。 靴下がチラリと見えるので 靴下やタイツとのコーディネートも 楽しくなると思います。 tops / Liyoca sold socks / nonnette sold shoes / CROWN ▲
by suifu-fukuoka
| 2018-11-06 13:13
| bottoms
|
Comments(0)
前回の展示会でも大好評だった catejinaのオリジナルテキスタイル。 今週末のPOP UP SHOPでは なんと4種類も登場します! これは本当に楽しみです。 catejina POP UP SHOP 染め、織りパッチワークなどのテクニックを使った 1点ものの秋冬アイテムと、 新作のオリジナルテキスタイルを使った 春夏商品の受注会を行います。 パンツ、スカートなど… 1枚の生地が洋服として形をなすと また違った印象に変わっていくのも 楽しいですね。 登場します! これもまた楽しみでなりません。 みなさん、ぜひぜひ見にいらして下さいね。 catejinaの世界観を一緒に堪能しましょう! 期間中はデザイナーも来場します。 catejina <お問合せ> suifu tel: 092-725-8686 mail: suifu.fukuoka@gmail.com ▲
by suifu-fukuoka
| 2018-11-05 15:42
| etc.
|
Comments(0)
1 |
|||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||